女性の職業生活における活躍の推進に関する取組、労働者の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境及び
子育てをしていない労働者も含めた多様な労働条件の整備などに取組み、以下の行動計画対策を策定します。
(1) 計画期間
2025年4月1日~2028年3月31日
(2) 内 容
目標1:営業職で働く女性の人数を2名以上にする
<取組内容>
・女性営業職の積極的な採用
採用(新卒、中途)選考基準や、その運用について見直す。
・育児介護等を理由とした退職者の再雇用
・結婚・出産後も長く働ける職場環境づくり
育児休業制度や在宅勤務制度等、柔軟な働き方ができる制度を拡充。
目標2:有給取得率85%以上を目指す
<取組内容>
・月次の取得率を分析し、取得状況の共有並びに個別指導の徹底。
年次有給休暇取得率
・2020年度・・・52.2%
・2021年度・・・71.7%
・2022年度・・・78.0%
・2023年度・・・78.0%